更新:2020/07/06

「龍江の盛土を考える会」の学習会、7月3日

image

 飯田市の龍江地区の清水沢川の中流にリニアのトンネル残土20万立米を埋め立てる計画の候補地があります。土石災害を心配する周辺の住民が数年前「龍江の盛土を考える会」を結成しています。

 7月3日、「龍江の盛土を考える会」が会員対象に残土置場候補地の清水沢川流域の地質などに関する学習会を開きました。「龍江の盛土を考える会」は、3月19日に龍江地域づくり委員会に、安全性などの観点から候補地計画の取下げを求める要望書を提出しましたが、以降、進展はないようです。

会による盛土の検討結果の概要と要望書の内容

 学習会では、土木の仕事をされている会員の方の話を聞きました。清水沢川を、残土置き場候補地の上流、下流にわたり見分した結果としての話でした。話の主な項目は:

 候補地より下流部分の清水沢川には以下の問題点があると話されました:

 盛土造成の例としては、一つは、川や水路がない谷に埋めた例として、最初、コンクリートの瓦礫をふくむ建設残土を埋めた(規制がなかった頃)上に、粘度質の建設残土を置いたところ、崩落が続いている。粒の揃った土は崩れやすいとの話でした。

 今回の盛土計画については:

 想定外ということに備え地域が協力することが必要であり、防災の考え方に逆行するようなことはしない方が良いとのことでした。