更新:2025/07/09
下久堅小林の残土置場
飯田市下久堅小林の残土置場を見てきました。ここは工事終了後は農地とする予定です。主要部の谷の埋立はほぼ終わっているようでした。
2023年5月16日説明会資料より。面積約3万㎡、埋立る土量は約20万5千㎥。図中 A~E は撮影位置。
盛り土より下流の伝田沢川の工事(撮影位置A)
工事箇所の下流側(撮影位置A)
工事箇所の下流側(撮影位置A)
盛り土の主要部の下流側の擁壁(撮影位置B)
柿野沢南常会集会所東の埋立予定地(撮影位置C1)
柿野沢南常会集会所東の埋立予定地(撮影位置C2)
柿野沢南常会集会所東の埋立予定地(撮影位置C)
柿野沢南常会集会所東の埋立予定地(撮影位置C)
柿野沢南常会集会所東の埋立予定地(撮影位置C)
柿野沢南常会集会所東の埋立予定地(撮影位置C)
柿野沢南常会集会所東の埋立予定地(撮影位置C)
主要部の上流側(市道)から。伝田沢川が流れる部分?(撮影位置D)
(撮影位置E)
(撮影位置E)
(撮影位置E)
元は谷底へ降りていく道路の付け替え道路。(撮影位置E)
元は谷底へ降りていく道路の付け替え道路。(撮影位置E)
谷にはいくつかの流れがありました。(撮影位置E)
参考
- JR東海:飯田市内発生土置き場(下久堅)における環境保全について
- 2025年6月23日説明会資料:発生土置き場(下久堅)における河川工事と今後の見通しに関する説明会
- 2023年5月16日説明会資料:発生土置き場(下久堅)における盛土条例の申請及び進捗状況に関する説明会資料